大館市トワイライトスティ事業
目的
保護者が仕事等の事由によって、帰宅が恒常的に夜間にわたる場合や休日に不在の場合等で、お子さんに対するみとどけや家事の面等で、困難を生じている場合に、お子さんのみとどけ・食事の提供等を行うことにより、家庭の生活の安定と、お子さんの福祉の向上を図ることを目的とします。
対象児童
保護者の仕事等が恒常的に夜間、または休日に及ぶ家庭のお子さんであって、大館市に住所を有すること。
利用時間
〈平日〉下校後から午後8時30分まで
〈学校休業日〉午前8時30分から午後8時30分まで
(幼児さんのご利用も午後8時30分まで)
※各月の初日に翌月末日までの予約が可能です。
利用定員
1日10名
※毎日定員に達し次第締め切らせていただきます。
※混雑が予想されますので、ご予約はお早めにお申込ください。
利用料(1日あたり)
平日(月~土) | ||||
利用料 | 生活保護世帯 | ひとり親 非課税世帯 |
ひとり親 課税世帯 |
一般世帯 |
基本分 | 0円 | 150円 | 650円 | 1,150円 |
給食分 | 0円 | 250円 | 250円 | 250円 |
おやつ分 | 0円 | 100円 | 100円 | 100円 |
小計 | 0円 | 500円 | 1,000円 | 1,500円 |
休日(日曜日、祝日) | ||||
利用料 | 生活保護世帯 | ひとり親 非課税世帯 |
ひとり親 課税世帯 |
一般世帯 |
基本分 | 0円 | 400円 | 900円 | 1,900円 |
給食分 | 0円 | (250円) | (250円) | (250円) |
おやつ分 | 0円 | 100円 | 100円 | 100円 |
小計 | 0円 | 500円 (750円) |
1,000円 (1,250円) |
2,000円 (2,250円) |
利用料は、毎月末日に精算をし、翌月上旬に請求書を発行させていただきます。
毎月25日までにお支払いをお願い致します。
ご利用の方法
ご利用を希望する方は、白百合ホームに各申請書用紙がございますので、ご利用前に必ず一度白百合ホームに来所ください。
ご利用に際してのお願い
ご利用に際しては、できるだけお子さんの精神的負担を軽減したいため、以下のことにご協力ください。
・ 「児童調査票」に所要事項を記入して、ご利用前に直接白百合ホームに提出してください。
・ お子さんの送り迎えの時間を守ってください。
※やむを得ない場合は事前にご連絡ください。
・ ご利用の取り消しについては、必ず事前に保護者がご連絡ください。
・ お子さんの健康には充分留意してください。
・ 遊び道具・必要のないお金は持たせないでください。
・ 持ち物には必ず名前を付けてください。
持ち物
・着替え
・内ズック
・学習用具
食事
・食事は主食・おかず・デザートの完全給食です。
・午後3時には、お菓子と牛乳等のおやつをお出しします。
・日曜、祝日はお弁当をお願いします。
大館市一時預かり事業
目的
【タイムリー保育】
保護者の一時的なパートタイム就労及び冠婚葬祭への参加、傷病時に、一時的な保育サービスを実施することによって、地域における子育て家庭の支援の充実と乳幼児の福祉の増進を図ることを目的とします。
【リフレッシュ保育】
保護者がボランティア活動や、行事への参加等の地域活動や、文化・体育活動を行うに際し、一時的な保育サービスを実施することによって、保護者の心身のリフレッシュを図ることを目的とします。
対象児童
児童福祉法第24条の規定による、保育所利用の対象とならない就学前の児童であって、大館市に住所を有すること。
利用時間
午前8時30分から午後5時30分まで
(ただし、日曜祝祭日、年末年始はお休みです)
原則として週3日までご利用になれます。
※上記時間外のご利用については、ご相談ください。
※月の初日に翌月末日までの予約が可能です。
利用定員
1日定員7名
※毎日定員になり次第、締め切らせていただきます。
※混雑が予想されますので、ご予約はお早めにお申し込みください。
利用料(1日あたり)
利用時間が4時間未満 (年齢に関係なし) |
|||
利用料 | 生活保護世帯 | ひとり親世帯 | 一般世帯 |
基本分 | 0円 | 150円 | 650円 |
給食分 | 0円 | 250円 | 250円 |
おやつ分 | 0円 | 100円 | 100円 |
合計 | 0円 | 500円 | 1,000円 |
3歳未満のお子さん (4時間以上の場合) |
|||
利用料 | 生活保護世帯 | ひとり親世帯 | 一般世帯 |
基本分 | 0円 | 650円 | 1,650円 |
給食分 | 0円 | 250円 | 250円 |
おやつ分 | 0円 | 100円 | 100円 |
合計 | 0円 | 1,000円 | 2,000円 |
3歳以上のお子さん (4時間以上の場合) |
|||
利用料 | 生活保護世帯 | ひとり親世帯 | 一般世帯 |
基本分 | 0円 | 400円 | 1,150円 |
給食分 | 0円 | 250円 | 250円 |
おやつ分 | 0円 | 100円 | 100円 |
合計 | 0円 | 750円 | 1,500円 |
利用料は、毎月末日に精算をし、翌月上旬に請求書を発行させていただきます。
毎月25日までにお支払いをお願い致します。
ご利用の方法
ご利用を希望する方は、白百合ホームに利用申請書を提出してください。ただし、タイムリー保育の場合であって、緊急のために事前に手続きをすることができない場合は、白百合ホームに直接お申し込みください。
ご利用に際してのお願い
ご利用に際しては、以下のことにご協力ください。
・「児童調査票」に所要事項を記入して、ご利用前に直接白百合ホームに提出してください。またその際、ご利用に際しての説明を受けていただきます。
・ ご予約はお早めにお願いいたします。(定員に達していてご利用できない場合がございます)
・ お子さんの送迎の時間を守ってください。
※やむを得ない場合は事前にご連絡ください。
・ ご利用の取り消しについては、必ず事前に保護者がご連絡ください。
・ 持ち物には必ず名前を付けてください。
持ち物
・着替え・ナイロン袋2枚 (汚れ物入れ)
・お尻拭き用ウェットティッシュ (おむつ使用の場合のみ)パンツ・シャツ・ズボン下・ズボン・上着(季節に応じたもの)一式を2組、特におむつ使用中の場合は最低5組はお持ちください。
食事
・ 昼は、主食・おかず・デザートの完全給食です。
・ 午後3時には、おやつが出ます。
お気軽にお問い合わせください。0186-42-1849
お問い合わせ